税理士清水のブログ

税理士清水のブログ

酉の市

今年もやってきました田無神社の酉の市。

昨年度はコロナ禍ということもあり、
食べ物の屋台などは全くなく、熊手を売っているだけでしたが、
今年は、コロナの感染者がかなり減少しているということもあり、
祭りの時によく見る屋台がずらっと並んでおり、
田無神社にはそこそこの人がいました。

毎年、昨年度より買った熊手より大きな熊手を買っているのですが、
開業して5年たつので、5回買い換えているということもあり、
これ以上大きなものを買うと、狭い事務所には不似合いかなということもあり、
昨年度と同じ大きさの熊手を買うことにしました。

 

今年も、家内安全、商売繁盛、そして夫婦円満でありますように・・・

43歳と5歳の誕生日

先日、11月7日は私と息子の誕生日でしたので、
自宅で誕生日会をしました。

私も早いもので43歳。
人生の折り返し地点位に来たのかと思うと、なんとも感慨深いですが、
まだまだ仕事も子育ても頑張らないといけないなと身が引き締まる思いでした。

そして、今年の誕生日プレゼントは、パナソニックの自動食洗器をお願いし、
家内の稟議が無事おりたので、11月中には我が家に自動食洗器がやってきます。
リンナイの乾太君に続いて、これで私の家事の時間が少なくなりそうです!

息子はというと、
鬼滅の刃の刀をもらって大喜びでした。
この刀で私を切ろうとするのはやめてほしいのですが。
鬼は私というよりむしろ家内なはず・・・

来年はぞろ目の44歳です。

2回目のコロナワクチン接種

本日、西東京市役所で2回目のコロナワクチンの接種を行ってきました。

1回目の接種後は、やや接種部位まわりが痛いなという程度で、
発熱や頭痛、倦怠感は全くなかったと言っていいほど、副反応はありませんでしたが、
周囲の方に聞くと、2回目を接種した翌日あたりから発熱や頭痛が襲ってくる場合が多いようですので、
私の場合は、明日以降に、発熱や頭痛が来るのかもしれません・・・
※今これを書いている接種日当日の段階では、全く副反応はないのですが。

接種も2回終えたので、これで少し安心できますが、
ブレークスルー感染もするようですので、
これまで同様、うがい、手洗い、マスク生活は変わらないかと思います。
ただ、これから忘年会シーズンに入りますので、様子を見ながら少しは夜の会食(友人との単なる飲み会ですが・・・)も再開したいなって感じです。

群馬旅行

毎年夏休みは、私の実家である和歌山県に夏季休暇の旅行を兼ねて帰省するのですが、
今年もコロナの影響で残念ながら帰省を見送ることにしました。
ただ、夏休み中、全くどこも出かけないというのも子供がかわいそうでしたので、
感染対策をしっかりとって、近場の群馬県に2泊3日で旅行に行ってきました。

1泊目は四万温泉の「四万たむら」という温泉旅館に、
2泊目は伊香保温泉の「ホテル天坊」という温泉ホテル?に宿泊してきました。

下の写真は、「四万たむら」の玄関です。

四万たむらは、温泉がいくつもあり、
子供たちも夕食事前、夕食事後、朝食前に色んな温泉に入って、温泉旅館を満喫していました。
一方、私はというと、夕食中の飲酒でアルコールが回ってしまい、食事後は一人で早々に床につきました。

2日目の「ホテル天坊」は、ホテルというだけあって、一泊目のたむらと違い、
エントランスやロビー、そして温泉がかなり広く、客室以外もかなり快適な空間でしたので、
伊香保温泉では、また行きたいなと感じるホテルでした。

写真は、1日目に行った四万ダムと2日目に行った伊香保グリーン牧場です。

来年の帰省時期は、感染が落ち着いているとよいのですが・・・

家内の誕生日

先日7月7日は家内の誕生日でしたので、
仕事も早々に切り上げ、早い時間から誕生日会を行いました。

優しい旦那さんは、嫁さんの誕生日は、手作り料理をふるまったりするのかもしれませんが、
残念ながら私の料理のレパートリーは、チャーハンとカレーくらいしかありませんので、
誕生日プレゼントとケーキだけ用意し、
家内の誕生日ですが、料理は家内にお任せというのが毎年の流れとなっています。

今年の誕生日プレゼントですが、特に理由はありませんが、再びヴァンドーム青山で買うことにしました。
7月と言えば、ルビーが誕生石なのですが、ルビー以外にも誕生石があることを初めて知ったので、
その石(名前は忘れてしまいましたが)を誕生日プレゼントして買うことにしました。

 
とりあえず、これで暫くは家内安全、夫婦円満が続くはず・・・

初めての大腸内視鏡検査

昨年度は、コロナの関係で健康診断をスキップしてしまっており、
今年は絶対受けないといけないなと思って受けた健康診断で、
大腸を再検査(内視鏡検査)した方が良いという診断を受けたので、
生まれて初めて、大腸の内視鏡検査を受けることになりました。

受けてみての感想ですが、
検査自体は、鎮痛剤を入れてもらったので、
検査時における苦痛や不快感はほぼなかったのですが、
何と言っても事前の食事制限と検査日当日の下剤投薬が個人的には辛かったです。
おそらくみんな辛いと思いますが・・・

  

写真の左から、朝食(お粥)、昼食(お粥とハンバーグ)、夕食(コーンスープ)となっており、
上記の食事のみで前日の食事を済ませ、
検査当日は、朝から下剤を1.5リットル飲んで、大腸をきれいにしなければなりません。

※上の写真が下剤です。
この下剤の味が、ポカリスエットをかなりまずくしたような感じで、1リットルを超えたあたりから気持ち悪くなるというか、胸焼けするというか・・・
とにかく胃カメラにはない事前処理が非常に大変でした。

ただ、前日・当日の食事制限で、
毎日当たり前のように食事ができる有難さと、たまには、大腸も休めてあげないといけないなという気持ちがわいてきました。

検査結果はありがたいことに、特に異常等はありませんでしたが、
健康第一ですので、2~3年に一度は大腸内視鏡検査を受けようかなと思いました。

父の日

私も早いもので今年で43歳、未だに父親と呼ばれることにやや違和感がありますが、
嬉しいことに子供から父の日のプレゼントとして、似顔絵と靴下を頂きました。
なお、昨年のブログを見てみると、去年も靴下をもらっていたことに気づき、
なぜ今年も靴下なんだろうとふと疑問に思いました・・・

 

ちなみに、娘は今、小3で「夜寝る前にドッジボールやろう」と言ってくるような感じで、
まだまだ無邪気な感じですが、
小学校の高学年や中学生になると、ドッジボールどころか、
私とあまり話をしなくなる時期が来るのかなと思うと、
こういう時期は今だけなんだろうなとセンチメンタルな気分に浸った父の日でした。

母の日

先日、5月9日は母の日でした。

娘が「ママに何かあげよう!」と言ってきたので、
家内が出かけている時に、娘と息子を連れて、近所の花屋にカーネーションを買いに行きました。

うちの娘は家内に似て、かなり倹約家で、
お小遣いやお年玉をもらってもあまり使うことはなく、
ガチャガチャで200円使うのもかなり慎重になる方なのですが、
母の日は大胆に1,000円のカーネーションを選び、自分のお小遣いから支払っていました。

そんなお姉ちゃんに触発されたのか、下の息子が、
「僕も1,000円のカーネーションを買う!」と言い出しました。
「1,000円持ってんの?」と聞くと、
「100円ある。」と言うので、
100円で買えそうな花を探しましたが、流石に100円では買えるものがなかったので、
一番安い500円の一輪挿しのカーネーションを買うように、私の財布から500円を息子に渡して、
500円のカーネーションを買うように促しました。

しかし、そこは、わがままな4歳児。
「嫌だ、嫌だ、いっぱい花がある1,000円のを絶対買う!」と一歩も譲りませんでした。
流石に二つも1,000円の花を買うのはもったいないなと思ったので、
私が「1,000円のお金持ってないから買えないでしょ!」と息子をなだめようとすると、
困り果てた息子は、お姉ちゃんに、
「1,000円貸して!1,000円貸して!」と人にお金を借りてまで買おうとする始末でした。

その日は母の日で、後ろに並んでいた他のお客さんも、やや苦笑いで、微笑ましいような恥ずかしいような母の日の出来事でした。

節分の日と結婚記念日

今年の節分は2月2日でしたので、
生まれて初めて2月2日に毎年行っている豆まきと恵方巻を頂きました。

なお、今年の豆まきはコロナウイルスが流行っているということもあり、
家に撒いた豆を拾って食べるのはやや抵抗がありましたので、
家に巻く豆は少量に抑えて、撒いていない豆を食べるといった感じにしましたが、
やや控えめな豆まきになってしまったので、子供たちは少し物足りそうな感じでした。

そして、2月2日は清水家の結婚記念日でした。
今年で結婚9年目になる為、婚姻届出を提出したのはかなり昔のことになりますが、
結婚が決まった当時、婚姻届をいつ提出するかと考えていた時、
何かで11月22日は「いいふうふの日」というゴロがあることを知って、
婚姻届出を提出しようとしていた時期が1月下旬頃だったので、
2月2日「ふうふの日」に婚姻期間を提出し、結婚記念日を覚えやすいよう(忘れにくいよう)にしました。

早いもので来年で結婚10年目です。
デビアスのCMでいくと、スイートテンダイヤモンドを買わないといけない時期ですね・・・。

私と息子の誕生日会

先日、11月7日は私と息子の誕生日でしたので、
仕事は早々に切り上げて、家で誕生日会をしました。

本当に偶然なのですが、私と息子の誕生日は同じ日です。
なので、一度に二人分の誕生日会を行うことが出来ます。

今年も事務所の事務員さんから、ありがたいことに誕生日祝いとして
スパークリングワインを頂きましたので、
そのお酒と家内が作った「おしり探偵ケーキ」をいっしょに頂きました。
「おしり探偵ケーキ」の見た目は、子供たちにヒットしたのですが、
ケーキの味が子供には合わなかったようで、子供たちはほとんどケーキを食べなかったため、
私と家内二人で大きな甘いおしり探偵ケーキを2日かけて完食しました。
確実にカロリーオーバー・・・

     

ちなみに今年の息子への誕生日プレゼントは、
懐かしのクレーンゲームのミニ版をあげたところ、
かなり気に入ってくれたようでした。