財務コラム

財務コラム

両立支援助成金(出生時両立支援コース)について

…男性従業員が育児休業を取得する場合に活用できる助成金です。 両立支援助成金(出生時両立支援コース)は、男性従業員が育児休業等を取得しやすい職場風土作りに取り組み、育児休業等を取得させた事業主を支援する助成金です。 概要 […]

小規模企業が実践すべき財務業務

…資金調達が一発勝負で終わっていませんか。 借入が必要になりそうだと分かっていても、日々の業務に忙殺されて後回しになり、いよいよ資金が切れそうなタイミングで金融機関に駆け込む・・・ご経験のある社長様も多いのではないでしょ […]

キャリアアップ助成金(健康診断制度コース)について

…非正規労働者に健康診断を実施する場合に活用できる助成金です。 キャリアアップ助成金(健康診断制度コース)は、有期契約労働者等に対して、労働安全衛生法上義務づけられている健康診断以外の一定の健康診断制度を導入し、延べ4人 […]

資本性ローンによる経営改善の事例

…資本性ローン借り入れのポイントを解説します。 先日、日本政策金融公庫の資本性ローン2,000万円の調達をお手伝いしました。 資本性ローンとは、日本政策金融公庫が取り扱う5年から15年の期日一括返済型の借入ですが、金融機 […]

生涯現役起業支援助成金について

…40歳以上の起業予定者が利用できる助成金です。 「生涯現役起業支援助成金」は40歳以上の中高年齢者が起業する場合に、中高年齢者等の従業員を雇入れる際に要した募集・採用や教育訓練の実施にかかる費用の一部を助成してくれるも […]

セーフティネット保証5号の指定業種について

…直近3カ月の売上高が前年同期比より5%以上減少していませんか。 平成31年1月~3月のセーフティネット保証5号の指定業種が発表されました。 セーフティネット保証5号とは、業況の悪化している中小企業が利用できる保証制度で […]

ものづくり補助金について

…補助金の活用をお考えの方は早めにご準備ください。 中小企業庁では、平成30年度補正予算において、ものづくり補助金(ものづくり・商業・サービス経営力向上促進事業)の予算(約1万件の補助を予定)を組み準備を進めています。 […]

中小企業の財務強化方法(その3)

…財務指針を持ち、金融機関と共有しましょう。 中小企業における財務の強化方法についてシリーズでお伝えしております。 第1回目は、「試算表」を作成することの重要性を、続く第2回目は、「資金繰り表」を作成することの重要性をお […]

キャリアアップ助成金(諸手当制度共通化コース)について

…非正規社員の賃金制度の見直し時に活用できる助成金です。 「キャリアアップ助成金(諸手当制度共通化コース)」は、有期契約労働者等に関して、正規雇用労働者と共通の諸手当制度を新たに 設け、適用した場合に支給される助成金です […]

中小企業の財務強化方法(その2)

…最低でも向こう1年間の資金繰り計画を立てましょう。 前回のメールマガジンでは、財務管理の強化は試算表の作成から始まることをお伝えしました。 しかし、試算表だけ作成すれば十分かと問われると、そうではありません。 試算表に […]