財務コラム

財務コラム

資金繰りを悪化させる節税

税金を払えば払うほど資金繰りが楽になるかもしれません。 先日、5年ほど前に知り合った社長様と久しぶりにお会いする機会がありました。お会いした当時はいつも資金繰りが厳しい とおっしゃっていた社長様ですが、現在は資金繰りも楽 […]

年商18百万円の飲食店経営者が12百万円の新店舗出店資金を調達した事例

中小企業にこそ財務部長がいれば重宝します。 営業が深夜に及ぶ飲食店経営者にとって新店舗出店に伴う銀行対応は非常に大変です。個人事業主として飲食店を経営するW氏が、2店舗目出店資金1,200万円を調達した事例をご紹介します […]

先端設備等導入計画の認定について

…設備投資をお考えの企業様は必ずチェックしてください。 労働生産性の向上が見込まれる設備投資を行った際に、新規取 得した設備の固定資産税の課税標準が、3年間にわたってゼロ ~1/2の間で軽減される制度をご紹介します。 「 […]

金融機関の種類と特性について

…種類ごとの特性の違いを理解しましょう。 金融機関はいくつかの種類に大別でき、特性がそれぞれ違って います。しかし、金融機関の種類について深く考える機会はあ まりないため、経営者様の多くは、何となくご縁があった金融 機関 […]

創業時(新規事業)の資金調達について

…創業時の資金調達力を正しく理解しましょう。 創業して3年以内に7割の会社が廃業すると言われます。しか し、7割の中には創業融資に関する正しい知識があれば、廃業 を防げたケースもあると考えます。 創業融資に関する知識が不 […]

直近借入がある場合のリスケ事例

…リスケジュールの注意点を紹介します。 関与先様のご紹介で来所されたA社の事例です。資金繰りが厳 しいとのご相談で来所されましたが、決算から11カ月が経過 しているにも関わらず、試算表を作成していないため、明確な 状況を […]

セーフティネット保証5号の指定業種について

…直近3カ月の売上高が前年同期比より5%以上減少していませんか。 令和元年7月~9月のセーフティネット保証5号の指定業種が 発表されました。セーフティネット保証5号とは、業況の悪化 している中小企業が利用できる保証制度で […]

個人保証を外すために必要なこと

…個人保証を外し思い切った事業展開をしませんか。 経営者が借入に消極的になる理由のひとつに個人保証がありま す。多額の借入をして事業に失敗すると、連帯保証人となって いる経営者は多くの場合で法的整理を免れません。 金融庁 […]

金融機関を選ぶポイント

…保証協会の保証枠をどの金融機関に割り振るかが重要です。 大きな事業を目指せば目指すほど資金は必要になります。経営 者にとって、資金の供給面で最大の事業パートナーとなるのは 金融機関です。パートナー選びを間違わないように […]

飲食店新規出店資金の調達事例

…資金調達により事業が大きく拡大した事例を紹介します。 数百万円の資金を元手に行うビジネスより、数千万円の資金を 元手に行うビジネスの方が、より大きなリターンを得ることが できます。思い切った資金調達を行い、事業を拡大で […]